統計検定2級対策の記録

統計検定2級をCBT方式で受けたので対策等をメモ。

電卓の準備

私の場合はほぼ試験専用機になるのでお手頃価格のトップバリュTV-C1240Wを購入。主な機能は次の通り。

  • 平方根:必須
  • モリー:よく使った
  • グランドトータル:時々使った
  • 桁下げ:便利
  • +/-:便利
  • 00:便利
  • 12桁
  • 早打ち対応

打鍵回数は少ないにこしたことはないので取説を読んで主な機能を確認。また、購入後受験までぐずぐずしたこともあり、受験前に電池を交換。

教材

統計WEB「統計学の時間」

ネットの合格体験記でよく紹介されていたので通読。

前園宜彦「概説確率・統計(サイエンス社)」

大学の基礎科目で指定された教科書。処分せず保管してあったので2周ほど。

日本統計学会「統計検定2級公式問題集2016~2018年」

3回ほど時間を計って解いた。

日本統計学会「統計学基礎」

勉強した内容を確認する目的で使用。

CBT対策

検定公式サイトで過去問をダウンロードし、PC画面を見ながらA4の紙1枚を使って解いてみた。画面見ながらでも何とかなるかなという感触が得られて精神的によかった。

当日

過去問で一度大失敗したので、問題を見てすぐに手が動かない場合やなかなか計算が合わない場合は容赦なく後回しにしたのが奏功。過去問と同程度の点は取れた。合格祝いとして山盛りチャーハンをテイクアウト。

後日

小波秀雄先生の「統計学入門」で「D.1 電卓で統計計算」という項目を発見。電卓買った日に出会いたかった。

 

2020年の花粉症対策

2020年の花粉症対策をメモ。

内服薬:アレジラスト20(エピナスチン)

昨年まではフェキソフェナジンを服用していたが、ちょいちょい忘れがちだったので、1日1回就寝前の服用でよいものを選んでみた。

 

点鼻薬:ナザール「スプレー」

症状がひどくて生活に支障をきたすときに使用。長期連用は不可だけど内服薬が効き始めるまで等、使いどころはありそう。 

マスク

使い捨ての適当なマスクを使用。今年はストックで乗り切ったけど来年はどうなることやら。

ティッシュ

エリエール贅沢保湿。ソフトパックの+Waterというのも出てありがたい。

化粧品

使ったことのないものは控える作戦。